いつもありがとうございます。株式会社 機材屋です。
弊社でも長らく人気のLiveshell X (生産完了)とLiveshell Wに関しまして、
Dashboardサービス終了とLiveShell Xのアップデートに関しましてのお知らせです。
目次
LiveShell Remote正式リリース
この度、LiveShell Wをクラウド経由で設定・操作できるサービス、「Liveshell Remote」が2024/8/1より正式リリースとなります。
本体搭載のWebアプリケーション「LiveShell Studio」にインターネット経由でアクセスすることで、LiveShell Wの設置場所を問わずリモートで配信操作を行なうことが可能です。
なお、Liveshell Xも後日ファームウェアアップデートにてLiveshell Remoteに対応予定です。
サービス料金と、無料おためしプランの期間
料金プランは下記の通りです。
「Liteプラン」…月額1,100円(遠隔から配信設定や状態監視が可能)
「Basicプラン」…月額3,300円(Liteプランに加えて映像も確認が可能)
加えて、「無料おためしプラン」では、Liteプラン、Basicプランをそれぞれ1台まで1カ月間無料でご使用可能です。
詳細は下記をご覧ください▼
Dashboardサービス終了と、新インターフェイス提供
Liveshell X等で提供されていた「Dashboard」は2025年5月末を持って終了します。
なおLiveShell Xをご利用の方には、DashboardからLiveShell Remoteへの移行期間として、LiveShell Remote対応予定の2024年秋から2025年5月頃までLiveShell Remoteを無料で提供頂けます。
ご利用の方は期間内にアップデートしていただきますようお願い申し上げます。
また、Dashboardの終了に伴い、2024年秋頃をめどにLiveShell Xのブラウザ操作インターフェイスが刷新されます。
このアップデートでは、PCやスマホからの設定方法を従来のDashboardから本体内蔵のアプリへと変更。
ローカルネットワークのみで操作できるため、インターネットがない環境でもLiveShell Xを操作可能です。
こちらはLiveshell Wの「Liveshell Studio」を踏襲した画面構成を予定しているとの事。
LiveShell X用本体操作インターフェイス※画面は開発中。
Liveshell X→Liveshell Wの買い替えサービス
機材屋.jpでは現在Liveshell Xをご使用のお客様を対象としたLiveshell Wへの買い替えサービスを開始しました。2025/3/31までを予定しておりますので、ご検討のお客様は下記をご確認ください。