>>機材屋.jpへ
ラベル ビデオカメラ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
PTZカメラは配信以外でも使える!~AIはどこまでカメラマンに近づいたのか~

PTZカメラは配信以外でも使える!~AIはどこまでカメラマンに近づいたのか~

いつもありがとうございます。株式会社 機材屋です。 コロナ禍から 配信需要で盛り上がりを見せるPTZカメラ市場ですが、配信をしないカメラマン目線ではあまり導入をご検討頂けないのが現状でした。 しかし昨今のSONYのPTZカメラはその現状を覆すほどの「簡単さ」「低コスト」「AI...

【周辺機材特集】SONY HXR-NX800&PXW-Z200で必要な機材はコレ!特集#2

【周辺機材特集】SONY HXR-NX800&PXW-Z200で必要な機材はコレ!特集#2

いつもありがとうございます。株式会社機材屋です。 SONY HXR-NX800 & PXW-Z200 の予約が開始となり、嬉しい事に非常に多くのお問合せを頂いております。 そんな中で 「周辺機材、どれ買えばいいの?」 というお問合せも多いので、今回はHXR-NX800&PXW...

【待望のカムコーダー】SONY HXR-NX800とPXW-Z200が9月13日に発売予定。機材屋の目線で解説#1

【待望のカムコーダー】SONY HXR-NX800とPXW-Z200が9月13日に発売予定。機材屋の目線で解説#1

  いつもありがとうございます。株式会社 機材屋です。 今回はSONY HXR-NX800とPXW-Z200を、業務用ビデオカメラを30年以上販売してきた機材屋目線で解説いたします。 8/20、ソニーより衝撃の新発表 2010年代を代表するソニーの業務用カムコーダーといえば、 H...

SONY PTZオートフレーミングカメラ体験会のご案内

SONY PTZオートフレーミングカメラ体験会のご案内

※本記事の体験会は終了しました。 いつもありがとうございます。株式会社 機材屋です。 今回はSONYが開催するPTZオートフレーミングカメラ体験会のご案内です。   上記の通り、AIアナリティクスにより自然な構図でカメラが自動で撮ってくれる「PTZオートフレーミングカメラ」につい...

【コンパクトハンディカム】CANON XA75、XA70、XA60。各モデルの違いと変更点などを解説します

【コンパクトハンディカム】CANON XA75、XA70、XA60。各モデルの違いと変更点などを解説します

※この記事は発売前の記事から加筆して再公開したものです。 いつもありがとうございます。株式会社 機材屋です。 CANON XA75、XA70、XA60。各モデルの違いと変更点などを解説します CANON XA75 CANON XA70 CANON XA60 CANON X...

Page 1 / 11